TOPへ

ブログ

スギ花粉に対する舌下免疫療法は今が始めどき

一般内科

こんにちは。元八事ファミリー内科クリニックの院長です。春になると「スギ花粉症で毎年つらいんです」と相談される方は、とても多いです。くしゃみや鼻水、鼻づまりに加えて、目のかゆみや涙が止まらなくなるという方もいらっしゃいます。お仕事や勉強に集中できなかったり、夜眠れなくて体調を崩してしまう方も少なくありません。
なぜ、春じゃないのにスギ花粉のブログなの?と思われる方もいるかと思います。実際に、花粉症は「春の季節だけ我慢しないといけない、仕方ないもの」と思われがちで、花粉のシーズンが過ぎると、そのことは頭から離れることがほとんどだと思います。しかしながら、実は体質そのものに働きかけて、症状を根本から改善していける治療法があります。それが「舌下免疫療法」です。そして、始めるタイミングとして一番おすすめなのが、まさに今なんです。そこで、今回のブログでは、あえてこの「秋」のタイミングで、舌下免疫療法を開始することのお勧めしたいと思い、少し説明をさせていただきたいと思います。

なぜ今始めるのが良いのか?(10月ブログ作成現在)

花粉が飛んでいない時期だから安全に始められる

舌下免疫療法は、アレルゲン(花粉の成分)を少量ずつ体に取り入れて、徐々に慣らしていく治療です。花粉が大量に飛んでいるシーズン中に始めると、症状が強く出たり、副作用のリスクが高くなることがあります。ところが、秋から冬にかけてはスギ花粉が飛んでいないので、体に余計な負担をかけずにスタートできるんです。特に10月はちょうど良い時期で、翌年の花粉シーズンに間に合うように治療を軌道に乗せることができます。

効果を感じるまでに時間がかかる

舌下免疫療法は、薬を飲んですぐに症状が楽になるような「対症療法」ではありません。体質改善に近い治療なので、効果を実感するまでに数か月はかかります。そのため、春の花粉飛散シーズンに「すぐ効いてほしい」と始めても間に合わないのです。秋から始めておくことで、花粉の飛び始める2月頃にはすでに体が少しずつ慣れていて、症状の軽減が期待できます。

治療継続の習慣を作りやすい

舌下免疫療法は毎日続けることが大切です。治療を始めたばかりの頃は特に習慣化が必要ですが、花粉症の症状が強い時期だと「しんどくて薬どころじゃない」という方もいます。症状のない秋冬にスタートすることで、落ち着いた状態で続けられ、春のピーク時にも自然に継続できるんです。

舌下免疫療法とはどんな治療?

毎日少しずつアレルゲンを取り入れる

舌下免疫療法は、スギ花粉の成分を含んだ薬を毎日自宅で服用していただく治療です。薬を舌の下に置いて一定時間保持することで、体が少しずつアレルゲンに慣れていきます。アレルギー反応を「過剰に」起こさないように体を調整していくイメージです。

長期的な効果が期待できる

この治療を数年間続けることで、花粉症の症状が大幅に軽くなったり、薬をほとんど使わなくても過ごせるようになる方もいらっしゃいます。すべての人に効くわけではありませんが、私の臨床経験では「毎年つらかった春が楽になった」という声を多くいただたりしています。舌下免疫療法は、スギ花粉の根本的な改善を目指せる有力な選択肢だと考えています。

臨床でよく見る患者さんのケース

毎年薬をたくさん使っていた方

「市販薬を飲んでも効かない」「強い薬を出してもらってやっと仕事に行ける」という方が、舌下免疫療法を数年続けた結果、症状がぐっと軽くなり、花粉の季節を普通に過ごせるようになった例があります。

小学生から始めたケース

舌下に薬剤を保持することができるお子様であれば、小学生でも始めることができます。最近では小学生でも花粉症のお子さんは多いですが、小さいときからスギ花粉に対しての体質改善を行うことで、今後受験などの大きなイベントの際に、症状が軽く抑えられたり、お薬を減らしたり飲まなくても過ごせたりすることが期待できます。

治療の注意点

すぐに効果は出ない

少なくとも1〜2年は続ける必要があり、3年以上続けることで効果が安定します。「すぐに楽になる薬ではない」という点を理解した上で取り組むことが大切です。

毎日の服用が必要

忘れずに毎日続けることが、成功の鍵です。忙しい方は、歯磨きの後など生活のルーティンに組み込むのがおすすめです。

すべての方に効くわけではない

残念ながら効果が十分に出ない方もいらっしゃいます。ただし、全く効かないというよりは「症状が半分くらいに軽くなる」というケースが多い印象です。

まとめ:今から始めて次の春を楽に

スギ花粉症は、毎年多くの方が悩まされる病気です。舌下免疫療法は根本的な改善を目指せる治療であり、始めるタイミングがとても大切です。花粉が飛んでいない今の時期に始めることで、安全にスタートでき、来年のシーズンに間に合わせることができます。毎年つらい思いをしている方にこそ、秋からのスタートをおすすめしたいです。

元八事ファミリー内科クリニックでは、一人ひとりの症状や生活背景に合わせて丁寧にご説明しながら治療を進めています。「私もできるのかな?」と不安に思われる方も、まずは気軽にご相談ください。